沖縄からの愛が届きますように!

2011年03月30日
沖縄からの愛が届きますように!


沖縄からの愛が届きますように!


沖縄からの愛が届きますように!



『STAND UP for EAST JAPAN 立ち上がろう、東日本のために!』チャリティファッションショーで皆様からお預かりした募金700,631円とメッセージフラッグを、本日、午後1時30分、『日本国際飢餓対策機構:沖縄事務所』へ有志10名で届けて参りました。

これは、第一回目の沖縄アウトレットモールあしびなーと、第二回目のカーニバルパーク・ミハマに参加して下さったお客様の残したメッセージフラッグと、昨日現在までに集められた募金と寄付を合わせた金額です。

このプロジェクトでは、モデルも出演者も制作スタッフも、全員が完全にボランティアで働いています。またメンバーズの制作会社は無償で機材も技術者も派遣し、関わる全員が弁当も、飲み物も持参で参加した活動のため、皆様の募金したお金は、一部ではなく、全部!送ることが出来ました。多くの労力を捧げて下さった皆様に、心から感謝します。ありがとうございました。

募金を受け取って下さった沖縄事務所の太田留美子さん(写真上)は『皆様から託された募金と心のこもったメッセージフラッグは、沖縄から大阪事務所へ送り、そこから毎週被災地へ出発するスタッフが支援物資とともに被災地に必ず届けます。本当にありがとうございました。』と目を潤ませて約束して下さいました。

18万人の被災者で均等に分ければ、1円玉3個程にしかなりませんが、今、悲しみにある人たちに、温かいスープの一杯にでもなりますように...このメッセージフラッグの言葉が、沖縄から来た小さな慰めとなって、被災地の人の生きる力になりますように...と祈るばかりです。

募金して下さった皆様、この活動にご協力いただいたすべての皆様、本当にありがとうございました。

といっても、これで終わったワケではありません。次は4月17日(日)北谷町美浜のDEPOT ISLANDで第3回目のチャリティファッションショーがあります。1円でも多くの愛を集めて支援して参りたいと思います。どうぞ、応援して下さい。




Posted by フェローシップメンバーズ・オキナワ at 18:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
ページトップ